リセマラのやり方徹底解説丨引き直しで高速リセマラ

ラクガキキングダム(ラクキン)のリセマラの効率的なやり方をご紹介。リセマラの要点やガチャ演出・確率、当たりキャラの評価についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング | 
リセマラのやり方

- アプリをインストール(Wi-Fi環境推奨)
- ゲームをダウンロード
- ストーリーを早送りで進める
- ラクガキを作成
- 引き直しガチャで目当てのキャラを当てる
- チュートリアルを進める
- メールからガチャ券を受け取る
- ミッションからカラードロップを受け取る
- カラードロップとガチャ券でガチャを引く
- あたりが出なければアンインストール
高速リセマラのポイント解説
ストーリーは早送りで進める

ラクガキキングダムのストーリーはスキップできません。画面左下の「>>」マークから、早送りが選択できるため、倍速でストーリーを進めましょう。
ラクガキの名前はいつでも変更できる
ラクガキの名前はいつでも変えられます。リセマラを効率良く進めるためにも、適当決めてしまいましょう。
引き直しで高速リセマラが可能

ラクガキキングダムは、チュートリアルガチャで引き直しが可能です。SSRが1つ確定するので、お目当てのキャラ(トレスター)が出るまでガチャを引き直せます。ただし、排出されるSSRキャラは各属性から1体のみなので注意です。
スタートアップガチャでのリセマラは非推奨
| キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|  藤丸 |  ロッゼモナムール |  パステルプロミーズ | |||
|  プロフェッサーコフィン |  グランディドラゴ | ||||
スタートアップガチャからは、引き直しや無料11連ガチャで排出されないSSRキャラが出現します。しかし、スタートアップガチャには3,000個の石が必要で、引くためには膨大な時間がかかるためリセマラにはおすすめできません。
リセマラで狙うべきキャラ
| キャラ | 声優・プロフィール | 
|---|---|
|  シェリー 【引き直しで排出】 | 属性:青 
 | 
|  ザカルド | 属性:紫 
 | 
|  秋穂 | 属性:緑 
 | 
リセマラ終了後にやるべきこと
クエストでカラードロップを集める
リセマラ終了後は、カラードロップが入手できるクエストを進めましょう。クエストには3種類あり、メインバトルとランキングバトル、期間限定があります。
入手したトレスターを強化する
クエストで詰まったら、入手したトレスターの強化を行いましょう。トレスターの強化にはアイテムとコインが必要で、どちらもストーリーで入手できます。
育成シナリオでラクガキを強化
クエストで詰まったときは、育成シナリオでラクガキを強化するのもおすすめです。伸ばすステータスが選べるため自分好みのラクガキに育てられます。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
|  リセマラ当たりランキング |  リセマラのやり方 | 
|  最強キャラランキング |  ラクガキシステムとは | 



